自費リハビリについて
2022/04/27
ブログ
こんばんは。
整体剣~TSURUGI~院長のけんたです。
本日は、当院の自費リハビリについてお話していきます。
当院の自費リハビリは、
訪問させていただき、ご利用者様のご自宅で行います。
理由としては、
・障害を負ってしまい外出がおっくうになってしまっているが頑張って動けるようになりたいと思っている方のお力添えをしたい。
・自宅での動作練習により日常生活に特化できるから。
・ご家族のご都合が合えば、リハビリの様子をみていただけるから。
・ご家族に直接介助のポイントをお伝えできるから。
となります。
では、当院の自費リハビリで何ができるのか。
当然、機能訓練により、身体機能の向上をはかります。
麻痺の状態、筋力向上、耐久性の向上、日常生活動作練習、介助指導etc.
これは、どの施設でも受けることができると思います。
ここからは当院独自の取り組みになります。
社会参加的な部分からのアプローチを実施しております。
公共交通機関を使ったお出かけの練習!!
動作評価やリスク管理できているかの評価をして
できていること、できていないことを明確化!!
その後のリハビリで出来ていないことについてのアプローチの為に
メニューの再構築をしていきます。
最終的には、ご家族の介助量少なく、抵抗なく一緒にできる状態を目指します。
これが当院の自費リハビリでできることになります。
文章で書ききるのは難しいのでまずは初回をお試しください。
そこでより深くご説明させていただきます。
病気により障害を負ってしまっても
元気に人生を楽しめます。
寝たきりになる必要はありません!
むしろ、寝たきりになんてさせません!
少しでも気になっていただけた方、ご家族様は
まずはご連絡ください!
問い合わせは無料です!!
お待ちしております。